グループホーム内に、ディサービスが併設している複合型グループホームになります。定員12名の事業所です。Tom kitwood博士が創設したと言われる、パーソンセンタード・ケアを目指し、ご利用者中心の当たり前な生活を支援し最近忘れられがちな、尊厳に対しても職員同士が気付き合える形を目指しています。又、介護の知識・技術共にチームケア実践のために、協働し合い日々向上する努力をしております。ディサービスでは、心身機能の維持・向上へアプローチするのはもちろん、お話会という『回想法』を取り入れた支援も行っております。グループホームでは、馴染みの仲間と「ゆっくり」「一緒に」「楽しみながら」をモットーに、くつろげる生活の場を目指しています。施設の周りは自然豊かな環境にあります。母体は、大手法人のため安心して就業できます。スキルアップも積める環境です。
介護サービス形態 | グループホーム(認知症対応型共同生活介護)/ディサービス(認知所対応型通所介護) |
---|---|
募集職種 | ホーム長/グループホーム/正社員/資格取得支援制度あり |
仕事内容 | ・認知症の方々の共同生活支援の場であるホーム24時間在中スタッ |
勤務地 | 神奈川県高座郡寒川町【JR相模線 北茅ケ崎よりバス下車1分、寒川駅より徒歩15分】 |
給与 | 月収 30万 ※基本給:25万、役職手当:5万 夜勤手当:6000円/回 ※基本、夜勤無し。 |
勤務曜日・時間 | 4週8休 土日祝も交代勤務 |
休日・休暇 | 年間休日:108日 |
待遇 | 社内規定に準ずる 社会保険 雇用保険 労災保険 健康保険 年金保険 |
応募資格 | 介護福祉士・介護支援専門員・認知症実践者研修(※認知症管理者研修は入社後に取得可能) |
採用会社規模 | 従業員 400名 |
採用会社 提供サービス形態 |
特別養護老人ホーム、短期入所生活介護、認知症対応型共同生活介護、通所介護(ディサービス・認知所対応型ディサービス) 訪問介護、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター |
選考プロセス | 書類選考→1次面接→適性検査→最終選考 |
応募方法 | 介護管理職求人紹介センターよりエントリーしてください。 当センター相談員がエントリー前の施設見学も同行します。 |
~当センター5つの特徴~
★(1)介護現場出身の担当が人員配置数、施設・会社の特色、加算等を説明します★
★(2)当社母体は介護施設の入居者事業を行っているため評判等もお伝えできます★
★(3)徹底した求職者ファーストでミスマッチが(6ヵ月以内の退職)圧倒的に低い★
★(4)事前面談は当社9事業所で面談又は、求職者様の希望場所までお伺いします★
★(5)面接同行を行い、さらに入社後の継続したアフターフォロー等を実践します★
★(1)介護現場出身の担当が人員配置数、施設・会社の特色、加算等を説明します★
★(2)当社母体は介護施設の入居者事業を行っているため評判等もお伝えできます★
★(3)徹底した求職者ファーストでミスマッチが(6ヵ月以内の退職)圧倒的に低い★
★(4)事前面談は当社9事業所で面談又は、求職者様の希望場所までお伺いします★
★(5)面接同行を行い、さらに入社後の継続したアフターフォロー等を実践します★