おむつゼロ!下剤ゼロ!を目指します!
「ユニットケア」と呼ばれる
ひとり一人の個性と生活リズムを尊重した「個別ケア」の提供 ——
という介護コンセプトをもつ特別養護老人ホームです。
1人1人に合った自立支援を取り組んでいます。
介護サービス形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 副施設長/特別養護老人ホーム/正社員/資格要件あり |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける副施設長業務全般をお任せします。 ■施設内報告書の確認・捺印 ■金庫金銭の確認 ■夜間往診連絡 ■残業報告 ■SW営業会議 ■勤怠 ■職員一覧表の作成、提出 ■施設運営会議開催、施設合同会議への参加 ■職員採用面接 ■稟議書作成 ■事故、トラブルの集約、報告 ■介護ねっと、ワムネットの確認 ■事業計画、報告等 |
アクセス | 埼玉県川口市【JR武蔵野線、埼玉高速鉄道「東川口駅」下車、埼玉高速鉄道「新井宿駅」より徒歩で15分、JR京浜東北線「川口駅」下車、バスで30分】 |
勤務地 | 埼玉県川口市 |
給与 | 月給 37万5000円 ~ 45万8400円 ※年収4,500,000~5,500,800 |
勤務曜日・時間 | 勤務時間 08:45~17:45 実働時間:8時間 最低勤務日数(週)5日 |
休日・休暇 | 4週8休シフト制/夏季休暇/慶弔休暇/シフト制/冬季休暇/有給休暇/産休・育休 |
待遇 | 住宅手当あり 役職手当あり 寮・社宅あり 制服貸与 車通勤可 経験者優遇 昇給あり 法人ならではの〈医療補助制度〉があります 対象:職員本人と配偶者、お子様 |
応募資格 | ワープロパソコンできる方 経験者歓迎 長期できる方 社会福祉主事 施設長資格認定講習受講済みの方 下記の1~3の条件の内、いずれかひとつを満たしていることが必須となります。 1)社会福祉主事をお持ちの方 2)施設長資格認定講習受講済みの方 3)または社会福祉法人での勤務経験3年以上ある方 |
採用会社規模 | 設立:平成5年3月 |
採用会社 提供サービス形態 |
病院・クリニック・介護老人保健施設・グループホーム・訪問看護・保育室・通所リハビリテーション・有料老人ホームなどの運営 |
選考プロセス | 書類選考→1次面接→適性検査→最終選考→内定 |
応募方法 | 介護管理職求人紹介センターよりエントリーしてください。 当センター専任相談員がエントリー前の施設見学・面接同行もします。 |
~当センター5つの特徴~
★(1)介護現場出身の担当が人員配置数、施設・会社の特色、加算等を説明します★
★(2)当社母体は介護施設の入居者事業を行っているため評判等もお伝えできます★
★(3)徹底した求職者ファーストでミスマッチが(6ヵ月以内の退職)圧倒的に低い★
★(4)事前面談は当社9事業所で面談又は、求職者様の希望場所までお伺いします★
★(5)面接同行を行い、さらに入社後の継続したアフターフォロー等を実践します★
★(1)介護現場出身の担当が人員配置数、施設・会社の特色、加算等を説明します★
★(2)当社母体は介護施設の入居者事業を行っているため評判等もお伝えできます★
★(3)徹底した求職者ファーストでミスマッチが(6ヵ月以内の退職)圧倒的に低い★
★(4)事前面談は当社9事業所で面談又は、求職者様の希望場所までお伺いします★
★(5)面接同行を行い、さらに入社後の継続したアフターフォロー等を実践します★