「元気を育む」リハビリテーションパーソナルトレーナー(理学療法士など)が、お一人おひとりに合せたメニューを作成し、専門のリハビリ機器を使用してマンツーマンで対応いたします。当ホームは近隣に馬事公苑と砧公園があり、緑豊かで閑静な住宅街に位置しております。商店街にも近く、歩いてショッピングを楽しめる格好のロケーションとなっております。当社は「自立支援介護理論」に基づいた介護を実践しており、単に介護のサービスを提供するだけのホームではありません。お客様にお元気になっていただき、その笑顔を見ることが職員の最大の喜びと考えております。『歩くことが出来なくなった方に、また歩ける喜びを味わってほしい。そして、歩けるようになってショッピングを楽しんでほしい。』『今まで諦めていたことや、お一人おひとりの「夢」を一緒に実現していきたい。』ということを日々本気で考えて実行しております。また、当ホームは黒毛和牛や直送の鮮魚など、こだわりの食事を毎日ご用意しております。さらに、多種多様なアクティビティも毎日取り揃えております。楽しい生活に美味しい食事、を大切にしております。
介護サービス形態 | 有料老人ホーム/住宅型有料老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 機能訓練指導員/特定施設入居者生活介護/正社員/表彰制度あり |
仕事内容 | 日常生活動作の改善を目的とした個別のリハビリテーションの計画・実施 ・個別リハビリの実施 ・加算書類作成、整備 ・福祉用具選定の助言 ・介護技術の助言指導 など 「自立支援介護」「パワーリハビリテーション」を実践しています。 |
アクセス | 東京都世田谷区【用賀駅より「渋谷駅行」「成城学園前駅行」バス6分「上用賀4丁目」下車徒歩2分】 |
勤務地 | 東京都世田谷区 |
給与 | 月給 270,000円 〜 【給与例】 ■月給287,300円 年収見込3,882,600円 基本給+諸手当、時間外手当10時間、賞与(年2回)含む ※時間外手当は目安です。実績に応じて全額支給となります ※ご経験により優遇。 |
勤務曜日・時間 | 9:00~18:00(休憩60分) ※変形労働時間制(1ヵ月単位)となります。 31日の月・・・177時間勤務 30日の月・・・171時間勤務 28日の月・・・168時間勤務 月によってシフト時間外の労働時間(1時間~3時間)が発生しますが、会議等での勤務が中心です。 |
休日・休暇 | シフト制 月9日休み(2月は8日休み) 年間休日110日(公休107日+特別休暇3日(誕生日休暇1日・リフレッシュ休暇2日)) 年次有給休暇(勤続6ヶ月後10日付与 初回付与以降は毎年4月に付与)、慶弔・産休・育児・介護・誕生日などの充実した特別休暇制度があります |
待遇 | ■賞与(年2回 6月・12月) ■昇給制度あり(年1回 4月) ■交通費全額支給(規程あり) ■永年勤続表彰制度(勤続2年以上~) ■資格支援制度 ■医療保険加入(会社負担) ■ユニフォーム貸与 ■スタッフルーム・個人ロッカー完備 ■施設内でのおいしい職員食有 社員会制度 ■社員旅行または豪華ディナー ■忘年会パーティー ■誕生日ギフト(カタログから選べます) 大手グループならではの充実の福利厚生 ■グループ販売割引 ■レンタカー・フィットネスクラブ等特別料金制度 ■保養所利用可(勝浦、箱根、京都、その他各地にグループの保養所あり) ■引越し支援 ★遠方から転居される方を対象に住宅サポート制度★ ①引越し支援:礼金、仲介手数料、引越し代全額補助、契約時前払家賃のうち月額30,000円、会社が負担します。 転居の際の交通費も負担致します。 ②住宅手当:30,000円/月の支給(2年間) ※社内規定有 |
応募資格 | 理学療法士、作業療法士、柔道整復師 ※経験者優遇・未経験応相談 |
採用会社規模 | 設立年月:2011年4月1日 |
採用会社 提供サービス形態 |
有料老人ホームの設置・運営 |
選考プロセス | 書類選考→1次面接→適性検査→最終選考→内定 |
応募方法 | 介護管理職求人紹介センターよりエントリーしてください。 当センター専任相談員がエントリー前の施設見学・面接同行もします。 |
~当センター5つの特徴~
★(1)介護現場出身の担当が人員配置数、施設・会社の特色、加算等を説明します★
★(2)当社母体は介護施設の入居者事業を行っているため評判等もお伝えできます★
★(3)徹底した求職者ファーストでミスマッチが(6ヵ月以内の退職)圧倒的に低い★
★(4)事前面談は当社9事業所で面談又は、求職者様の希望場所までお伺いします★
★(5)面接同行を行い、さらに入社後の継続したアフターフォロー等を実践します★
★(1)介護現場出身の担当が人員配置数、施設・会社の特色、加算等を説明します★
★(2)当社母体は介護施設の入居者事業を行っているため評判等もお伝えできます★
★(3)徹底した求職者ファーストでミスマッチが(6ヵ月以内の退職)圧倒的に低い★
★(4)事前面談は当社9事業所で面談又は、求職者様の希望場所までお伺いします★
★(5)面接同行を行い、さらに入社後の継続したアフターフォロー等を実践します★